岡山県:岡山弁
「信じぬかれ-よ。たとえひとりんなっても。」
4000メートルものぼっけぇ崖にかこまれて、そとの世界を知らん町があったんじゃ。
町はえんとつばぁ。
あっちゃこっちゃから煙があがっとって、あたまのうえはモックモク。
朝から晩までモックモクじゃ。
えんとつの町に住むひとらぁは、くろい煙にとじこめられとるけぇ、
あえー空を知らんで。
かがやいとる星を知らんで。
町はいま、ハロウィンのおまつりしょーるまっさいちゅうじゃ。
魔よけの煙もくわわったけぇ、いつもいじょうにモックモクじゃった。
そーしょうたら、
夜空をかきょーた配達屋さんが、煙をすうてしもうて、えろうなって、
配達中じゃった心臓を、うっかり落としてしもーた。
さすがにまわりはなーんも見えんけぇ、どけーおちたかわからん。
配達屋さんはじきにあきらめて、とっととどけーか行ってしもうた。
ドクドクドクドクドックドク。
えんとつの町のはじん方で、あの心臓が鳴りょーった。
心臓は、町のはじん方のゴミ山におちとった。
ドクドクあばれよーる心臓に、ゴミがぎょうさんくっちーて、ついにゴミ人間が生まれたんじゃ。
あたまはバサバサ、オンボロ傘。口からガスが、プスーハッハ。
ぼっけぇきちゃねーゴミ人間。ぼっけぇくせーゴミ人間。
よう聞いてみたら、とおくから鐘の音が聞こえてきょーる。
どうも、じぶんのほかにもだれかおるみてぇじゃ。
じゃけぇゴミ人間はゴミ山をでたんじゃ。
町にいってみりゃあ、バケモンたちがウヨウヨおった。
「ちょっと、ぼっけぇへんなかっこーじゃな。」
ふりみーたら、そけーおったんはカボチャのオバケじゃ。
「なんでぇあんた?」
「地獄の業火をのみこんじゃあ、ハロウィンの夜をあやしゅーてらすんで。
オレの名はジャック・オー・ランタンじゃ!」
いろんなバケモンらーがゴミ人間んとこにあつまってきょーる。
「イ~ヒッヒ、みなきょーてーゆー夜の支配者、魔女じゃ~」
「悪魔の科学者が生みでーたモンスター、フランケンさまとはオレんことじゃ」
「死ぬるんをわすれた、うちはゾンビじゃ」
みなそろーて、こうゆーてきます。
「せーであんたはいったい、なにもんなん?」
「わしゃーゴミ人間じゃ」
バケモンらーはいっせいにわろうた。
バケモンらーとなかよーなったゴミ人間は
「トリック・オア・トリート、
トリック・オア・トリート。
おやつくれんのんじゃったらイタズラするで」と家々をまわっちゃあ、
おとならーからおやつをわけてもろうとった。
そんで、じぶんよりちーせーこどもらーには風船をプレゼントしてまわりょーたんじゃ。
ゴミ人間がふくらました風船はぷかぷか浮かぶけん、こどもらーは、でーれーよろこんだ。
「よし、つぎの家じゃ。はよいこーや、ゴミ人間」
あちこちまわったけん、やがてバケモンらーのポケットは、おやつでいっぱいになったんじゃ。
時計台の鐘が鳴りだしたけぇ、みんな、いぬろうとしはじみょーた。
ゴミ人間はなかまのひとりにゆーてみた。
「ハロウィンはおもれーがー。またあしたもしょーやぁ。」
「なによんで、ゴミ人間。ハロウィンはきょうまでじゃ」
そうゆーたら、バケモンらーはつぎつぎにマスクをぬぎはじめたんじゃ。
カボチャのなかからは少年のアントニオが、
魔女のなかからは少女のレベッカが、それぞれでてきよった。
なんと、みんなはバケモンの仮装をしとったんじゃ。
「どうしたんで、オメーもぬがれぇ、ゴミ人間」
「そうじゃ、そんなきちゃねー仮装、あんたもいやじゃろ?」
レベッカがゴミ人間のあたまを
ひっぱったときじゃった。
「いてーーーー」
「キャアア!」
レベッカがぼっけぇおらんだ。
「コイツ、仮装じゃねぇが!」
少年らーはゴミ人間からサッとはなれたんじゃ。
「あっちいかれーバケモン!」
「はよーいかれー、ゴミ人間! 海にながされとけー!」
少年らーはつぎーつぎー、やっちもねーことをいよーりました。
ゴミ人間のうわさはじきに町じゅうにひろまったんじゃ。
「ゴミ人間じゃ」
「バケモンがでたんで」
ゴミ人間がはなしかけても、
「あっちいかれー、ゴミ人間」「ニオイがうつるじゃろ」
と、いらまかすばぁじゃ。
ゴミ人間はベンチにすわっちゃあ、プスーハッハとくせーためいきをこぼしょーった。
そんなときじゃった。
「おめーがうわさのゴミ人間じゃろ。ソレ、仮装じゃねーんじゃって?」
ふりみーたら、体じゅう“スス” だらけの少年が立っとった。
少年はゴミ人間のしょうたいを知ってもにげようとせんのんじゃ。
「わしゃー、えんとつそうじ屋のルビッチじゃけどおめーは?」
「……え、えっと」
「なめーがねーならつけりゃーええが。そうじゃなあ、
……ハロウィンの日にあらわれたけぇ、おめーのなめーはハロウィン・プぺルじゃ」
「ハロウィン・プぺル、おめーこんなところでなんしょん?」
「だーれもあそんでくれんのんじゃ」
プぺルがそーゆーたら、ルビッチはワハハとわろーて
「そりゃーそーじゃろう、プぺル。おめーはきたねーし、でーれーくせー」
「ゆーてくれるなあ。そーゆールビッチじゃって、まっくろけっけじゃが」
「いまは、しごとのかえりじゃけえな、このとおりススまみれじゃ」
「えんとつそうじは、おとなのしごとじゃねん?」
「わしんちには父ちゃんがおらんから、わしがはたらかにゃおえんのんよ。
そがんことより、そねーにくせかったら、きらわれてあたりまえじゃ。わしんちの庭で体、あらやぁええが。」
「え? ええん?」
「わしも体をあらわんと家にあがれんけぇな。ついでにおめーもあらやぁええが。」
「ルビッチはわしゅーさけんのじゃな」
「なんでかのぉ、なつかしいニオイがするんじゃ。わしがすてたパンツでもまじっとんじゃねん?」
ルビッチはプぺルの体をすみずみまであろうてくれたんじゃ。
よごれはきれいにおちて、ニオイはもんげーマシになっとった。
「ありがとう、ルビッチ」
「……でも口がドブみてーなニオイがしょーる。いきゅぅはいてみ」
プぺルはいきゅぅはいてみた。
「アハハ、こりゃくせぇ。プぺル、そりゃーガスじゃ。みがいたってムダじゃな」
ふたりは、おそうまでいっしょにおったんじゃ。
「あんた、きょう、あのゴミ人間とあそんだん?」
「だいじょうぶじゃ、母ちゃん。プぺルはわるいやつじゃねぇけぇ」
「その好奇心は父ちゃんゆずりじゃなぁ」
町でただひとりの漁師じゃったルビッチのお父さんは、
きょねんの冬に波にのまれ、死んでしもーた。
みつかったんは、ボロボロにめげた漁船だけじゃった。
この町じゃ、海には魔物がおるゆーて、海ぃでるのがおえんかったけん、
町のひとらーは「自業自得じゃ」ゆーとったんじゃ。
「なー、母ちゃんは父ちゃんのどこがえかったんで?」
「照れ屋でかわいいところもあったじゃろ。うれしゅーすると、
すぐにこうやってひとさし指で鼻のしたぁこすって」
つぎの日、プペルとルビッチは、えんとつのうえにのぼったんじゃ。
「きょうてぇわ、ルビッチ」
「しっかりつかまときゃー、大丈夫じゃ。じゃけど突風がふくけん、おとしもんには気ぃつけにゃおえんよ」
「なんかおとしもんしたことあるん?」
「うん。父ちゃんの写真がはいった銀のペンダントじゃ。
父ちゃんの写真はあれ一枚しかねかったんじゃけど、さがしてもみつからんかったんじゃ」
ルビッチはドブ川をさしてゆうた。
「あのドブ川におちたんじゃ」
「なー、プぺル、『ホシ』って知っとる?」
「ホシ?」
「この町は煙でおおわれとるじゃろ? じゃけぇわしらーには、みることができんのじゃけど、
あの煙のうえには『ホシ』ゆー、ぴかぴか光る石っころが浮かどんじゃ。
それも一個や二個じゃのうて。千個、一万個、もっとぎょうさん。」
「そんなやっちもねーこといわれな」
「……わしの父ちゃんが、その『ホシ』をみたんじゃ。
といー海にでたときにな、ある場所で、頭のうえの煙がのうなって、
そしたらぴかぴか光る『ホシ』がぼっけぇ浮かんどったんじゃって。
町のひとらーはだれも信じんかったけん、父ちゃんはうそつきっちゅーてゆわれたまま死んでしもうたんじゃ。
じゃけど、父ちゃんは『煙のうえにはホシがある』っちゅーて、
ホシーみる方法をわしにおしえてくれたんじゃ」
ルビッチはくろい煙をみあげてゆーた。
「『信じぬかれーよ。たとえひとりんなっても。』」
つぎの日、まちあわせ場所にきたプぺルは、またくせーニオイをだしょーたんじゃ。
つぎの日も、そのまたつぎの日もそうじゃった。
「プぺルの体はあろうてもあろうてもくせーな」
ルビッチは、くせーくせーと鼻をつまみながらも、まいにち体をあろうてくれたんじゃ。
ある日のことじゃ。
プぺルが、ぼっけぇひでー姿であらわれたんじゃ。
「どしたんでプぺル?なんがあったん?」
なんと、プぺルのひだり耳についとったゴミがとれとる。
「わしがおったら町がよごれるんじゃって」
「耳は聞こえるん?」
「いいや、ひだり耳からはなんも聞こえんよーになった。
ひだり耳のゴミがとれたら、ひだり耳が聞こえんよーになるみてーじゃ」
「アントニオらーのしわざじゃな。どんだけきゃーくそがわりーことするんじゃ」
「わしゃーバケモンじゃけえ、しょーがねぇわ」
つぎの日、ルビッチはアントニオらーにいらまかされとった。
「なー、ルビッチ。デニスがかぜでたおれたんで。
ゴミ人間からもろうたバイキンが原因じゃねえん?」
「プぺルはちゃんと体あろうとるよ。バイキンやこおらん!」
「ちばけなや! きのうもあのゴミ人間くせかったんじゃ。
おめーの家は親子そろうてうそつきじゃ」
たしかにプぺルの体はいくらあろうても、つぎの日にはくそうなりょーったんじゃ。
ルビッチにはかえすことばぁのーなった。
「なんでゴミ人間なんかとあそんどんじゃ。空気よまれぇや。おめーもコッチけー」
かえりみち、ボツボツあるきょーるルビッチんとこにプぺルがきてゆーたんじゃ。
「なー、ルビッチ。あそびにいこうでー」
「……またくそうなっとるが。じゃけえ、わしゃーきょう、学校でいらまかされたんで。なんぼあろうてもくそうなるおめーの体のせいで!」
「わりかったなぁ、ルビッチ」
「もうふうがわりぃ。おめーとはあそばん。」
それから、ふたりが会うことはのうなったんじゃ。
プぺルはルビッチと会わんよーなったけん体を洗うことものうなり、
ますますよごれてしもうて、ハエがたかり、どんどんきたのう、どんどんくそうなっていったんじゃ。
プぺルの評判はわるーなるばあじゃった。
もうだーれもプぺルによりつこーとせん。
あるしずかな夜。
ルビッチのへやの窓がコツコツ鳴ったんじゃ。
窓に目をやってみたら、そけー、ぼっけぇかわりはてた姿のプぺルがおった。
体はドスぐろく、かたほうの腕ものうなって。
またアントニオらーにやられたんじゃろう。
ルビッチはあわてて窓をあけてゆーたんじゃ。
「どうしたんで、プぺル? わしらーはもう……」
「……イコウ」
「なにいよーんで?」
「いこうや、ルビッチ」
「ちーと待てや。どうしたんで?」
「いそがにゃ。わしの命がのうなるまえにいこう」
「どこいくんで」
「いそがにゃ、いそがにゃ」
たどりついたんは、だーれもこん砂浜じゃった。
「いこうや、ルビッチ。はよしねー」
「なによんで。この船はめげとるけんすすまんよ」
おかまいなしにプぺルはポケットから大量の風船をとりだしちゃあ、
ふうふうふう、と息をふきこんで、風船をふくらましょーる。
ふうふうふう、ふうふうふう。
「なあプぺル、なんしょんで?」
ふうふうふう、ふうふうふう。
「いそがにゃ。いそがにゃ。わしん命がのうなるまえに」
プぺルはふくらませた風船を、ひとつずつ船にくくりつけていったんじゃ。
船には数百個の風船がくくりつけられたんじゃ。
「いくで、ルビッチ」
「どけー?」
「煙のうえじゃ」
プぺルは船をとめとったロープをほでーてゆーた。
「ホシーみにいくで」
風船をつけた船は、トロトロ浮いていきょーる。
「ちょっとだいじょうぶなん、コレ !?」
こげーな高さから町をみおろすんは、はじめてじゃ。
町の夜景はぼっけぇきれいじゃった。
「はよー、息ぃとめー。ぼちぼち煙んなけーはいるで」
ゴオゴオゴオゴオ。
煙んなかは、なーんもみえりゃあせん。ただただまっくらじゃ。
ゴオゴオいよーる風の音にまじって、プぺルのこえが聞こよーる。
「しっかりつかまるんで、ルビッチ」
うえにいきゃーいくほど、風はどんどんきょーてーような。
「ルビッチ、うえをみてみられえ。煙をぬけるで! 目ーつぶっちゃーおえん」
ゴオゴオゴオオオオ。
「……父ちゃんはうそばーよーらんかった」
そこは、ぼっけぇかずの光でうめつくされとった。
しばらくながめて、そんで、プぺルがゆーたんじゃ。
「いぬるときはな、風船を船からハズしゃーえーんじゃけど、いっぺんにハズしちゃおえんで。
いっぺんにハズしたら急に落ちるけん、いっこずつ、いっこずつ……」
「なによーんで、プぺル。いっしょにいぬるんじゃろ?」
「あんたといっしょにおれるんは、ここまでじゃ。
わしはあんたといっしょに『ホシ』をみれたけぇほんまによかったで」
「なによーんで。いっしょにいぬろうやぁ」
「あんなー、ルビッチ。あんたがのうなしたペンダントを、ずっとさがしとったんじゃ。
あのドブ川のゴミはゴミ処理場にながれつくけん、
おそらく、そこにあるじゃろうとおもうて」
「わしゃぁ、ゴミ山で生まれたゴミ人間じゃけん、ゴミをあさるんは、なれっこなんじゃ。
あの日から、まいにちゴミのなかをさがしとったんじゃけど、ぜんぜんみつからんで……。
十日もありゃあ、みつかるじゃろうとおもうとったんじゃけど……」
「プぺル、そのせいでおめーの体は……わしゃぁ、あんだけわやばぁゆーてしもうたのに」
「えーんじゃ。あんたがはじめてわしにゆーてきてくれたとき、
わしゃぁなんがあってもあんたの味方でおろうて決めたんじゃ」
ルビッチの目から涙がこぼりょーった。
「それになぁ、けっきょく、ゴミ処理場にはペンダントはねかったんじゃ。
わしゃぁバカじゃった。
あんたが『なつかしいニオイがする』ゆーたときに気づくべきじゃった」
プぺルは頭のオンボロ傘をひらいてゆーた。
「ずっと、ここにあったんじゃ」
傘んなかに、銀色のペンダントがぶらさがっとった。
「あんたが探しょーたペンダントはココにあった。わしん脳ミソじゃ。
なつかしいニオイのしょうたいはコレじゃったんじゃな。
わしのひだり耳についとったゴミがのうなったとき、ひだり耳が聞こえんようになった。
同じように、このペンダントがのうなったら、わしゃぁ動かんようになるじゃろう。
じゃけど、このペンダントはあんたのもんじゃけん。あんたとおった時間、
わしゃぁぼっけぇしあわせじゃった。ありがとうルビッチ、ほんじゃあの……」
そうゆーて、プぺルがペンダントをひきちぎろうとしたんじゃ。
「おえん!」
ルビッチがプぺルの手をごっちー力でつかんだ。
「なんしょんでぇ、ルビッチ。このペンダントはおめーのもんじゃ。
それに、このままわしが持っとっても、そのうちアントニオらーにちぎられて、
こんどこそほんまにのうなってしまうで。
そうしたらあんたは父ちゃんの写真をみれんくなるんじゃ」
「いっしょに逃げりゃあええが」
「あんごうか。わしといっしょにおるところをみつかったら、
こんどはルビッチがくらあされるで」
「えーがべつに。痛いんはふたりでわけりゃー。せっかくふたりおるんじゃし」
「まいにち会おうでぇプぺル。ほんなら父ちゃんの写真もまいにちみれるが。
じゃけえまいにち会おう。また、まいにちいっしょにあそぼうや」
ゴミ人間の目から涙がボロボロとこぼりょーる。
ルビッチとまいにちあそぶ……、そりゃーなんか、ぼっけぇ昔から願っとったような、
そんなふしぎなきもちになったんじゃ。
「プぺル、ホシはぼっけぇきれいなな。つれてきてくれてありがとう。
わしゃぁおめーと出会えてぼっけぇよかったわ」
プぺルははずかしゅうなって、
「やめられーやルビッチ。やっちもねー」
そうゆーて、ひとさし指で鼻のしたーこすったんじゃ。
「……ごめん、プぺル。わしも気づくんがおせかったんじゃ。そうじゃ、……そうじゃ。
ハロウィンは死んだひとの魂がかえってくる日じゃったのぉ」
「なんでえ? ルビッチ」
「ハロウィン・プぺル、おめーのしょうたいがわかったで」
「会いにきてくれたんじゃなあ、父ちゃん」
THE END